僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

毎朝3:00からを独学の時間にしています。テーマを決めて本を30冊読んで勉強し、その勉強メモをこのブログに記録しています。自己紹介はサイドバーにあります♪ 2017/3/1から「ミニマリストの本30冊から実践できるコツを書き出し、毎日少しずつ真似してみる!」企画を始めました。 毎日、ミニマリストになるためのコツを、ひとつ実践するのが目標です!

英語学習(その他も勉強も!)に差をつける「振り返り」。問題点を洗い出そう。 

【勉強法】の本を30冊読むマラソン、今朝の進捗:7冊目の重要だと思う箇所を整理中。


今朝は目が覚めて時計を見たら2:59。最近ずっと3時起きが続いてますっ。ちゃんと7時間寝てるから体調も良いです(^-^)


☆お知らせ☆
子育ての本を読む専門のブログを始めました。
子育ての本をたくさん読む!ブログ


スポンサーリンク



昨日の勉強のやる気を継続させる方法。「強制力」ともいえる環境をつくろう。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】の続き。昨日は「目標に向けて勉強を継続する」という話でしたが、今日は「振り返り」について。


成果をより高めるためにもう1つ、「振り返り」の要素をぜひ計画に組み込みましょう。
 振り返りは、学習の記録をつけることから始まります。計画どおりに学習できたかどうか、何がどれくらいできて、できなかったことは何か、なぜできなかったのか、どうすればできたのか。それらを1週間単位で具体的に、そのときの感想も交え、50字程度の短い文章でいいから、きちんと文字にして表す。5段階の星取り評価なども添えるといいでしょう。取れなかった星の数から、課題を意識することができます。
 こうした振り返りを次の計画に生かし、また検証する。そのサイクルをうまく習慣化できた人の英語力は、必ずアップします。

ビジネスEJ 2015 (ENGLISH JOURNAL 2015年2月号増刊)より引用


整理します。


学習の振り返り方法。これを次の計画に生かし、また検証するサイクルを作る。

  • 以下を1週間単位で文字にして表す。
  1. 計画通りに学習できたかどうか
  2. 何がどれくらいできたか
  3. できなかったことは何か
  4. なぜできなかったのか
  5. どうすればできたのか
  6. 5段階の星取り評価


今まで「学習するときは、大きな目標を立ててから短期間の目標までブレークダウンし、計画を立てましょう!」という話はよく出てきました。「その計画を遂行できたか振り返りましょう!」という話は今回初めて!


「振り返り」。このブログにも取り入れていこうかなぁ。1週間単位ですればいいんだよね。毎週末に「今週どこまで進んだか」を振り返っていこうかな。


ちなみに今やってる【勉強法】の本を読むマラソンの目標は

  • 8月までに30冊終わらせる
  • 30冊読み終わったら、情報を整理したwebサイトを作る

ということで、実はwebサイトの作り方も同時に勉強しようと思ってます(^o^)v


今日の夜更新する記事でも、雑誌で見つけた気になる勉強法についてメモしていきます。


クリックしていただけると、更新の励みになります!↓
にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へにほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へ

読んだ雑誌


これまでの【勉強法】についての勉強メモまとめ
1.「大人になっても勉強するなんてみっともないことはやめなさい」という記事に感銘を受けました - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
2.「大人になってからの勉強法」を勉強しています - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
3.「大人になってからの勉強法」に関する本を30冊読むマラソンを始めました! - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
4.書きグセをつけることで、書くことが「楽に」「速く」「上手に」なる。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
5.「これだけやればいい」という範囲を限定すると、意欲を起こしやすくなる - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
6.集めた情報の分析方法(物事の本質を探る方法) - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
7.「脳が冴えている状態」を計画的につくりだして、勉強時間に利用する方法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
8.「仮眠以外」で、勉強や仕事中の眠気に勝つための方法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
9.講義の受け方、まとめノートの作り方、試験まで勉強手順 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
10.勉強して得た「自分の考え」をアウトプットできなければ、勉強した意味がない - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
11.「考えが浅い」「発想が平凡」なのは、"考えるステップ"を実践していないから - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
12.集中力と記憶の定着率が高まり、体系的な知識が身に付くアウトプット勉強法 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
13.「欲を満たす楽しみの時間まで、今は集中して頑張る」という生活スタイルを確立する。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
14.やる気が起きない日には、この3つをすれば大丈夫だということを知っておく。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
15.勉強で最も重要な「反復訓練」の手順。これ無しに熟練者になることはあり得ない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
16.「夜、眠れない」問題の解決。脳に眠気をもたらす手順を理解する。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
17.寝る直前は、自分を肯定的に評価する。不安を解決しようとしてはいけない。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
18.自分の脳に、勉強した内容を自動整理させる方法。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
19.【集中力を高める方法】「全体を見る」 と「1点を見る」をスムーズに切り替えていく。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
20.勉強している期間に辞めるべきことは、「惰性でやっていること」。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
21.深夜に勉強するのは効率が悪い。脳がより疲れやすく、感情が乱れやすくなる。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
22.勉強効率を上げる為には、勉強スケジュールに"運動する時間"を組み込む必要がある。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
23.「これだけは自分に許す」という楽しみを持てば、辛い事を耐えられるようになる。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
24.【効率的な弱点克服法】得意な問題をたくさん解きながら、苦手なことも少しする。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
25.「わかりやすい説明をする人」と評価されるプレゼン術。作り方と話し方。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
26.ゴールから発想する勉強法。資格合格をつかみ取る為にやること10項目。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
27.勉強スケジュールの作り方、ヤマを当てる訓練の仕方、試験を解く順番
28.書店での効果的な本の選び方 & 入門書の買い方 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
29.暗記するなら、この3ステップで!情報を効率よく記憶する方法。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
30.集中力をupさせる、ストップウォッチを利用した「15分法」のススメ - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】


本ブログの購読ボタンです!↓

follow us in feedly
 Subscribe with livedoor Reader


[スポンサーリンク]