僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

毎朝3:00からを独学の時間にしています。テーマを決めて本を30冊読んで勉強し、その勉強メモをこのブログに記録しています。自己紹介はサイドバーにあります♪ 2017/3/1から「ミニマリストの本30冊から実践できるコツを書き出し、毎日少しずつ真似してみる!」企画を始めました。 毎日、ミニマリストになるためのコツを、ひとつ実践するのが目標です!

カバンの中身を整理する方法。まずは全部出して並べて、写真に撮ってみよう!【ミニマリスト本1冊目(16)】

ミニマリスト本30冊を参考に、毎日ひとつずつミニマリストになるための何かに取り組む。1冊目はこちらを読んでいます↓。


18日目。


今日は1日中、リビング&子ども部屋の模様替えをしてました。遠出して遊園地に行った昨日よりも疲れたーーー!
新年度に向けて、もっと使い勝手のいい部屋になるよう試行錯誤しています。

【18日目:今日やること】

カバンの中身を全部出して並べると...

  • 「用途が被っているモノ」「最近使っていないモノ」「特定の日だけ持ち歩けばいいモノ」などが発見できる。
  • 並べるだけでなく、写真に撮ると、より客観的な視点で見ることができる。
  • 出かけるときにいつも自分の身近にあるカバンの中身が納得のいく状態であることは、無意識レベルでのあなたの自信につながる。

☆カバンの中身を整理する方法☆

  1. カバンの中身を全部出して並べる。
  2. 中身を以下のカテゴリーに分類し、写真に撮って客観的に見てみる。
  • 用途が被っているモノ
    • 1つに絞る。
  • 最近使っていないモノ
    • カバンに戻さずに仕舞う。
  • 特定の日だけ持ち歩けばいいモノ
    • まとめて巾着袋やポーチに入れて、「特定の日」にはその巾着袋ごとカバンに入れるようにしておく。


以下、詳細。


[スポンサーリンク]



カバンの中身を全部出して並べると、「用途が被っているモノ」「最近使っていないモノ」「特定の日だけ持ち歩けばいいモノ」などが発見できて、シンプルにモノを整えることができます。並べるだけでも気づきがありますが、さらに客観的な視点が欲しいときは写真に撮るのをおすすめします。中身を人に見せる機会は滅多にありませんが、出かけるときにいつも自分の身近にあるカバンの中身が納得のいく状態であることは、無意識レベルでのあなたの自信につながるのです。

トランクひとつのモノで暮らすより引用


なるほど〜。


"カバンの中身が納得のいく状態であることは、無意識レベルでの自信につながる"。


確かにそうかも....!

カバンの中が誰に見られても恥ずかしくないほど綺麗に整理されていたら、開けるたびに、何かを取り出すたびに、「綺麗に整理できている自分にうっとり」できそう(o^^o)


今回は、本を参考にして「カバンの中身を整理する方法」を考えてみました。



☆カバンの中身を整理する方法☆

  1. カバンの中身を全部出して並べる。
  2. 中身を以下のカテゴリーに分類し、写真に撮って客観的に見てみる。
  • 用途が被っているモノ
    • 1つに絞る。
  • 最近使っていないモノ
    • カバンに戻さずに仕舞う。
  • 特定の日だけ持ち歩けばいいモノ
    • まとめて巾着袋やポーチに入れて、「特定の日」にはその巾着袋ごとカバンに入れるようにしておく。


カバンの中身を写真に撮るのやってみたい!と思いました。よく雑誌とかで「おしゃれな人のカバンの中身拝見!」的な特集ありますよね〜。
こういうの↓
www.vivi.tv


こちらの記事によると、インスタグラムでは「#かばんの中身」というハッシュタグで色んな人がカバンの中身を公開しているらしい!
https://kinarino.jp/cat6-ライフスタイル/2570-instagramで「#かばんの中身」を検索!みんなの持ち物見せて♪kinarino.jp


ほんとだ〜!
f:id:sclo-a:20170320222417p:plain
f:id:sclo-a:20170320230142p:plain


誰かに見せる前提で写真を撮れば、カバンの中身を綺麗にするモチベがさらにアップしそう。

私もプライベートでインスタ使ってるので、このハッシュタグにアップしてみようかな。

それでは、タイマーを15分にセットしてスタート!

休日用バッグを整理してみよう。バッグの中身を全て出してテーブルの上に並べた。入ってたモノは....
・お財布
・スイカ
・お化粧直しポーチ
・タオルハンカチ
・ポケットティッシュ
・除菌ウェットティッシュ
・マスク
・アメピン
・ヘアゴム
(以上、必需品)

・子どもがお友達からもらったお手紙
・レストランでお子様セットについていた塗り絵1枚
・どこかでもらったシール
・昨日遊園地でゲットしたアンパンマンカード
・キャンディの袋(食べ終わったやつ...)
・子どもがどこかで拾ったお花の種みたいなもの...
(以上、子どものモノ)

うぅ〜ん。「用途が被っているモノ」「最近使っていないモノ」「特定の日だけ持ち歩けばいいモノ」として上手く分類できなかったけれど、子どものモノは全部出してしまっていいなぁ。子ども自身にまだカバンを持たせてないのが原因だなぁ〜。来月から長女も小学生になるし、自分のものは自分で持ってもらうようにしよう。そして子どもと一緒にカバンの整理ができるようになったらいいな。
空になったカバンの中をハンディ掃除機で綺麗にして、とてもスッキリしました。今度仕事カバンもやってみよう。
そしてインスタへのアップは...辞めた(〜〜; インスタへアップしたいほど、ときめく中身ではなかった...。これからは「インスタへアップしたくなる」中身を目指して、少しずつモノを買い換えていきたいな..。


〜今日はここまで〜!今読んでいる1冊目のミニマリスト本からの紹介は、後6記事くらい続く予定です〜