僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

毎朝3:00からを独学の時間にしています。テーマを決めて本を30冊読んで勉強し、その勉強メモをこのブログに記録しています。自己紹介はサイドバーにあります♪ 2017/3/1から「ミニマリストの本30冊から実践できるコツを書き出し、毎日少しずつ真似してみる!」企画を始めました。 毎日、ミニマリストになるためのコツを、ひとつ実践するのが目標です!

穏やかな一日をスタートするために、自分だけの"朝の儀式"を持とう。

ただいま通勤電車の中...朝PCで書いて、電車の中でスマホでもう一度読んで確認して投稿してます。


今朝の起床時間⇒5:00
朝活でしたこと⇒お風呂で読書

おはようございます!
さっそく朝ブログ!

[スポンサードリンク]



本で、こんな一文を見つけました。
「穏やかな一日をスタートするため、自分に約束していることとは?」

これは2012年発行のPHP1月増刊号に掲載されている中島未月さんという方のエッセイにある一文です。

穏やかな一日をスタートさせるため、中島さんは自分だけの「朝の儀式」を持っているそうです。

(前略)
 というわけで、朝の儀式として自分に課していることが二つ。<儀式>なんて書くと大げさな感じがするけれど、あえてこの言葉を使いたい。それは一日のはじまりに暮らしや心を「ととのえる」という意味で、ふさわしいような気がするから。
 一つは家の中のどこか二カ所を、念入りに磨くこと。たとえば洗面台と玄関。たとえばトイレと階段、というふうに。場所を限定すると、そこだけに集中できるし、毎日続けても苦にならない。
 掃除というより磨く感覚で、とにかくぴかぴかにする。特に水まわりがきれいになると家事の達成感が大きいし、気持ちがすっきりする。これは実際に試してみて、日々実感することだった。


[asin:B00E99Y2R0:title] 暮らしと心をととのえる

「掃除というより磨く感覚」

この考え方いいなぁと思いました。

私も洗面台の蛇口やキッチンのシンクを磨くこと、大好きです。昔は嫌いだったのですが、マイクロファイバー系ふきんでこすると、本当に顔が映り込むくらいピッカピカになることを知ってから、大好きになりました。

マイクロファイバー系ふきんは、色々試した結果、お気に入りなものを見つけてずっとリピートしています。
↓これなんですけど、

蛇口を濡らさない状態で、このふきんでキュッキュッとこするとピッカピカになります。おすすめです。

この磨く行為を<朝の儀式>としてする。
心もピカピカになりそうですよね。

エッセイ著者の中島さんは、この「念入りに磨くこと」と「瞑想」を<朝の儀式>としているそうです。

そして、こうもおっしゃっています。

 ささやかに日々の暮らしをととのえ、身体と心にも手をかける。そうして穏やかな気持ちで一日をはじめるーー。
 負担にならない程度の決めごと。自分との約束は、毎日を暮らしていくうえで大切にしたいことの一つだと思う。


[asin:B00E99Y2R0:title] 暮らしと心をととのえる


負担にならない程度の決めごと。
自分との約束。
朝の儀式。


私はイチローを思い出しました。
イチローは打席に入るときに必ず"儀式"を行うことで有名ですよね。


皆さんも自分だけの”朝の儀式”持っていますか?
私はまだなくて...
今、朝活として色々試している最中。
そのうち、毎朝やりたいと思える自分だけの"儀式"が見つかると思っています。



それでは週初め、笑顔で始めましょうね〜!


にほんブログ村 その他生活ブログ 段取り・時間管理へ
皆さん、応援クリックどうもありがとうございました〜!!!おかげさまでカテゴリ1位になることができました!!!
また明日も更新します!


[スポンサードリンク]