僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

毎朝3:00からを独学の時間にしています。テーマを決めて本を30冊読んで勉強し、その勉強メモをこのブログに記録しています。自己紹介はサイドバーにあります♪ 2017/3/1から「ミニマリストの本30冊から実践できるコツを書き出し、毎日少しずつ真似してみる!」企画を始めました。 毎日、ミニマリストになるためのコツを、ひとつ実践するのが目標です!

最強の節約術は「自分が何を大切にしたいかを見極めること」である。

「将来に向けて節約をしながらも、今の暮らしを楽しむ方法」に、私、感動する。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
この記事で知った女性ブロガーさんの考え方に憧れて...その方が出した本を買って読みました。


先日のこの記事((追記)「男の節約術」を学び、Excelを使って5年で1000万円貯める手順を知る。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】)と一見、対極を言っているようで...私はある共通点に気がつきました。


  • 自分が何を大切にするか
  • 自分なりの幸せとは
  • 自分なりの豊かさとは

を考えることが重要。

人や世間の意見を軸にするのではなく、
「自分の考え」を軸にする。

ということです。


これは私が過去勉強した節約&マネー本全てにも共通していました。

たとえば、この記事(「お金と節約」について初めて本気で勉強する【1冊目】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】)。

あなたの幸せとわたしの幸せは違います。わたしの幸せの形とは、わたしだけのもの。あなたの未来はあなたしか気づけません。
"自分にとっての幸せ" "自分だけの幸せ"を深く考えることは、世間なんてものに振り回されず、自分はどういうふうに生きたいのか、どういう人間でありたいのかを追求することに他ならないと思います。あなた自身は何を望んでいますか。これから、どんな生き方をしたいのですか。

また、この記事((ブコメ感想追記)リタイア前にやるべきだった後悔トップ20を参考に、55歳までに叶えたい夢を書き出した - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】)で私は、こう書きました。

背反した内容がランキングしてますよね。
やっぱり、「自分が何を大切にして生きるのか」を見極めることが大事なのではないでしょうか。
ランキングを参考に、今一度、自分は人生において何を大切にし、何を切り捨てるかを考える。
人々の意見を参考にし、自分の軸をどこにおくかを考える。
それが大事だと私は思いました。

私は、このブログを始めた頃にこんな記事(みんな何かを大切に守ってる - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】)を書きました。

自分が大切にしたいものは何か。
私は常にそれを考えるようにしています。

物や情報が溢れるこの世の中。
自分が本当に大切にしたいものが見えなくなってしまいがち。

周りに振り回されて、本当に大切にしたいものをないがしろにしてしまって、
後から後悔する。
「あ〜、自分の大切にしたかったことは、そっちじゃなかった」って。

だから、もうそんなことにならないように、
常に「今自分が大切にしたいこと」を意識するようになりました。


私が世の中の人に聞きたいこと。
それは「あなたは何を大切にしているの?」ってことです。
人と話しているときや、ブログを読んでいる時に、よく思うんです。
この人が大切にしていることって何なんだろう?って。


みんな何かを大切に守っている。
私が大切に思っているのは、まず家族。そして友達。
何故、家族と友達を大切に思ってるかというと、
この人達のおかげで自分がハッピーに暮らせているからです。
時々自分と全く違う考えを持っている人に出会います。
そういう人が大切にしているものは、自分の趣味だったり、仕事だったり。
私とは違うけど、それも素晴らしいことだと思うんです。

この考え方を持つことが、最強の節約術セツヤクエストなのでは、と行き着きました。



ケチケチ贅沢主義の備忘録は、別記事にしますね。

[スポンサーリンク]


私の過去の勉強メモ


お金にまつわる名著マラソン
1冊目:バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか【あらすじ】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
2冊目:ダイヤモンドを探せ【あらすじ】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
3冊目:富に至る道【あらすじ】 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】


おすすめ記事
私が部屋の収納とインテリアに目覚めるキッカケとなったブログ - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】


セツヤクエスト参加中(私がお金と節約のことを考えるようになったきっかけ)